忍者ブログ

パソコン雑記帳

PCトラブルの解決策やパーツレビューなど。

メインマシンを更新しました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

メインマシンを更新しました

いままではX79、4820Kという無駄にハイエンドだけど古い環境だったので、安くなってるZ170と、7600Kを購入。メモリはGskillの2400。

電圧はほぼいじらず倍率設定だけで4.6GHz動作。そのうち5GHzも試してみたいですが噂によればこの世代の石は当たり外れが激しいらしく、4.7GHzだとウィンドウズに問題ありで再起動になってしまったこの個体だとちょっと心配。電圧盛ればある程度はいけそうですが、OC初心者なのであんまり電圧は盛りたくないんですよね…

OSも再インストールしたのでしばらくは初期セットアップが忙しそうです。

ちなみにWin10のライセンス認証について、元のSSDをそのまま付け替えたときには起動はしたもののライセンスは通ってない状態だったのですが、再インストールする際にアップグレード元のWin7Proのプロダクトコードを入力したら認証されてました。不思議。

マイクロソフトサポートは最近あまりいい話を聞かないので、電話認証になったらめんどくさいなあと思ってたのですが拍子ぬけです。

あと余談ですが入れ替えの際にクーラントをぶちまけました。みなさんもお気をつけて…
PR

コメント

リンク

P R